ギャラリー

ここでは私たちが撮影した写真を紹介しています。

2012年の学園祭で展示した写真を
公開します。


カシオペアとぎょしゃとISS
ISO:80
絞り:F2.2
露出時間 30秒
撮影場所:島根大学総合理工学部棟2号館
撮影日時:2012/02/14 18:26




M8・干潟星雲とM20・三裂星雲
使用カメラ:PENTAX K-5
使用レンズ:DA L 55-300mm F4-5.8ED
ISO:800
絞り:F5.8
露出時間:20秒
備考:Vixen  星空雲台ポラリエ使用
撮影場所:島根県松江市島根大学
撮影日時:2012/08/20



M42・オリオン大星雲

使用カメラ:PENTAX K-5
使用レンズ:DA L 55-300mm F4-5.8ED
絞り:F5.8
ISO:400
露出時間:60秒
備考:Vixen 星空雲台ポラリエ使用
撮影日:2012/08/25
撮影地:鳥取県鳥取市佐治天文台



M45・プレアデス星団
使用カメラ:PENTAX K-5
使用レンズ:DA L 55-300mm F4-5.8ED
ISO:800
絞り:F5.8
露出時間:20秒
備考:Vixen  星空雲台ポラリエ使用
撮影場所:島根県松江市島根大学
撮影日時:2012/08/20



M57・リング星雲
使用カメラ:PENTAX K-5
使用機材:ミカゲ光器40cmニュートン・カセグレン式反射望遠鏡
ISO:1600
絞り:F15
露出時間:30秒
撮影場所:鳥取県鳥取市佐治天文台
撮影日時:2012/08/24



富士山と天の川

使用カメラ:PENTAX K-5
使用レンズ:DA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF] SDM
ISO:800
絞り:F2.8
露出時間:25秒
撮影場所:山梨県富士山五合目
撮影日時:2012/09/08



木星
使用カメラ:Panasonic DMC-FX35
使用機材:30cmドブソニアン
ISO 400
絞り:f5.2
露出時間:1/60秒
撮影場所: 島根大学総合理工学部棟2号館
撮影日時:2011/10/27





月齢2.8
使用カメラ:Panasonic DMC-FX66
ISO 200
絞り:f2.8
露出時間:1/8秒
撮影場所:
撮影日時:2012/04/02





月齢13.5
使用カメラ:Panasonic DMC-FX700
使用機材:30cmドブソニアン
ISO 100
絞り:f5.6
露出時間:1/160秒
撮影場所:島根大学総合理工学部棟2号館
撮影日時:2012/07/03



太陽
使用カメラ:Panasonic DMC-FX66
ISO 100
絞り:f4
露出時間:1/100秒
撮影場所:
撮影日時:2012/03/29






松江での部分日食の様子
(2012/05/21 島根大学)
06:19










06:30












06:45












07:02












07:16












07:52











08:15












金冠日食
使用カメラ:PENTAX K-x
使用レンズ:DA L 55-300mm F4-5.8ED
ISO 400
絞り:f8
露出時間:1/250秒
備考:ケンコー・トキナー PRO ND100000使用
撮影場所:山梨県富士河口湖町
撮影日時:2012/05/21




07:26
日食の間は、木漏れ日も欠けた太陽の形になります。









金星の日面通過
使用カメラ:PENTAX K-x
使用レンズ:DA L 55-300mm F4-5.8ED
ISO 200
絞り:f8
露出時間:1/320秒×7枚
備考:ケンコー・トキナー PRO ND100000使用
撮影場所: 2012/06/06
撮影日時:島根県松江市島根大学




13:10


撮影日:2010年前期(4月〜7月)

2010年の前期の間に撮れた写真を
公開したいと思います!


まずは月面です。
クレーターがくっきり見えます。







つぎは木星です。
縞模様が確認できます。












これは土星です。
だいぶぼやけてしまっていますが…













これは月と金星が大きく接近した時の
ものです。












写真でよく輝いているのは金星で、
その右下には、分かりにくいですが
水星が見えています。












これも見にくいですが、
左下に入るのは会員で、奥に見えるのは
オリオン座です。











撮影日:2010/1/15、16

1月15,16日に行われた観望会の時に
撮っておいた写真を公開します。


今回は天候が悪かったので、スライドを
上映しました。右の画像はそのスライドの時に配ったパンフレットです。





スライド上映前の様子です。
今回は天候が悪い中、たくさんのお客さんに
来ていただきました!












上映中の様子です。

今回のテーマは
「冬のダイヤモンド 冬の大三角形」
でした。

冬のダイヤモンドと、それを形成している星座の一つひとつを説明しました。

























最後は、来てくださったお客さんに書いて
もらったアンケートです。

これをもとに、今回の反省点や次回への
改善点を話し合いました。









撮影日:2009/10/4

月です。

撮影は30センチのニュートン反射望遠鏡です。

撮影日:2009/8/26

海王星です。

海王星って青いんですね。

撮影は30センチのニュートン反射望遠鏡です。

撮影日:2009/7/22

これは日食のときの太陽です。

島根大学では、その時間に部分日食を観るための観測会を開きました。

携帯電話のカメラで撮影しました。

撮影日:2009/7/5

これは、明け方に撮れた金星です。

撮影は携帯電話のカメラです。

撮影日:2009/6/1

土星です。

土星の環まではっきり確認できると思います。

これは私たちの持っている30センチのニュートン反射望遠鏡で撮影しました。

    Copyright(c)2009-2012 島根大学天文部 All Rights Reserved.
 
inserted by FC2 system